2011年11月21日

最終試合。

おとつい、4年生最後の試合が行われました。

対戦相手は宮崎産業経営大学。


結果は、1-4と、負けでしたが、
本当に、選手は足がつるまで最後の最後まで頑張ってくれました。

4年生はこれで引退。
チームを引っ張り、前を向いて走っていましたが、
なかなか厳しい試合結果ばかりで・・・。
辛い想いをしたとは思いますが、本当によく戦い抜いてくれました。

4年生筆頭にチームが頑張ったおかげで、2部との入れ替え戦をする事なく、
1部リーグに残留することとなります。

結果は7位。
胸を張れる順位じゃないかもしれないけど、
悔いの残る試合もあったかもしれないけど、
4年生、選手14人が欠ける事なくリーグ終了を迎えられてよかった。

本当に純粋にただそう思います。


…さて、最後のメンバー紹介です。

まずは。

われらがDFの柱、木藤雅卓。
チームの誰もが認めるフィジカルの強さ、「木藤を抜ける気がしない」
色んな選手が、その言葉を口にしていたのを思い出します。
最終ラインにいる彼は、チームに安心感さえ与えてくれました。
最終試合。
最終試合。

練習の時から常に声を出し、試合中、闘志をむき出しに戦うのは、
DFから前線まで幅広いポジションをこなす丸形政徳。
彼のスタミナが切れる事はなく、ディフェンスラインから一気に前へ。
駆け上がる姿はすごく眩しく、力強かったです。
最終試合。

そしてもう一人、どんな状況でも一番大きく声を張り上げ、
後ろからチームを支えてきたのは、GKである馬場尚大。
練習であろうが、試合であろうが、シュートとなればどんなボールでも食らいつき、誰よりも熱く、最後まで勝負を諦めませんでした。
最終試合。
最終試合。

小柄な体でも、誰よりも強く、速く。
どんな状況でもピッチ内を走り抜くのはMFでFWの畠中慎太郎。
写真量が多いことから、彼の走る距離が長かった事が簡単に想像出来ます。
「勝ちたい」思いが強い彼だからこそ、輝くプレーの数々があります。
最終試合。
最終試合。

チーム1のキック力、ボールコントロール力を保持するのは、
背番号1がよく似合う、GKの寺師清貴。チーム状況の悪い時も良い時も、
選手一人一人、特に後輩を気にかけていたのは彼だったように思います。
試合中に叱咤する彼を観る事が出来なくなるのは寂しいです。
最終試合。
最終試合。

そして、九産大が誇るNO.1プレーヤー。10番を背負うのはMF、松本和弥。
見事なテクニックは敵でさえ魅了されたのではないかと思うほど。
軽々と何でもこなすように見えますが、そこには数多くの努力があります。
彼のプレーを観ているのは、楽しくて楽しくて・・・。
最終試合。
最終試合。


ラストはもちろん、チームの要であり、優秀選手にも選ばれました、
九州産業大学サッカー部主将、岡将司。
人に厳しく、最後まで意志を貫く事は、誰にでも出来る事ではありません。
メンタル面が特に強い彼は、現状に満足するようなことはあまりなかったのではないかと思います。
一人で背負った様々な荷はとてつもなく重く、大きかったはず。
チームを引っ張り続けてくれて、本当に、ありがとう。
最終試合。
最終試合。



我が強いように見えて、繊細なところも多かった4年生達。

意見が食い違うことも、うまく伝えきれなかったこともあったと思いますが、キャプテン岡だけでなく、4年全員が最後まで責任感をなくす事なく
チームを本当に大切に思い、支え続けてくれました。


本当に彼らと同じ学年で、4年間彼らに付いていって良かった。
心からそう思います。






4年生へ。

長いようで一瞬で過ぎてしまった4年間はどうでしたか?
今どんな事を思い、次は何に向かっていくんでしょう。

あっという間に先輩の顔になったかと思うと、もう追いつけないくらい遠くにいってしまったと感じる事もありました。
大人になっていく彼らと共に過ごした時間が今はなによりも大切です。



本当に、4年間、お疲れ様でした。

同じカテゴリー(2011シーズン11月)の記事画像
NEXTというチーム。
同じカテゴリー(2011シーズン11月)の記事
 4年間、ありがとうございました。 (2011-11-22 03:09)
 早いもので・・・。 (2011-11-19 02:00)
 NEXTというチーム。 (2011-11-04 09:29)

Posted by 93サッカー部マネージャー at 23:55│Comments(0)2011シーズン11月
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。